YouTubeチャンネル
YouTubeチャンネル
Hihumi 【ヒ二三-レトロゲーム-】
Retro Games and New Games
(@hihumigames)
オンオフが可能なYouTubeの字幕機能を使って
(声なし)ゲームプレイ動画や攻略動画、裏技バグ技動画などを投稿中。
TOP
#2 多重ダム襲撃~武装採掘艦破壊~壁越え~重装機動砲台ジャガーノート戦~戦闘ログ回収

ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #2 多重ダム襲撃~武装採掘艦破壊~壁越え~重装機動砲台ジャガーノート戦~戦闘ログ回収

動画内字幕タイムライン
開く
0:01:36.000,0:01:41.000 だいぶ愉快な傭兵さんですね(笑)
0:03:41.000,0:03:46.000 あ、デカい四脚がいる
0:06:40.400,0:06:45.400 サー、イエッサー!
0:07:57.000,0:08:02.000 肝に銘じます!
0:09:46.000,0:09:51.000 お金貯まってますし、フレーム周りも
0:09:56.000,0:10:01.000 これといっていいのがないような(苦笑)
0:10:03.000,0:10:08.000 AC3系でお世話になった形のコアを選択
0:10:15.000,0:10:20.000 この軽量脚を使ってみたいので、お金を作ります
0:11:09.000,0:11:14.000 水平跳躍性能が一気に倍以上になりますね
0:12:55.000,0:13:00.000 巨大兵器と戦うミッションの登場です
0:13:38.000,0:13:43.000 当たっちゃった(汗)
0:14:02.000,0:14:07.000 思った以上にデカいですね
0:14:08.000,0:14:13.000 踏まれたら即死なんだろうなぁ(苦笑)
0:14:39.000,0:14:44.000 今ちゃんとブーストオンにしてたら乗れたかも(泣)
0:15:57.000,0:16:02.000 ハンドガンで来るべきではなかった(苦笑)
0:16:15.000,0:16:20.000 危ない危ない
0:17:48.000,0:17:53.000 やばい、落ちる!
0:18:17.000,0:18:22.000 とんでもないところにサブジェネレーターある(苦笑)
0:19:06.000,0:19:11.000 ヒェッ
0:20:06.000,0:20:11.000 ああああああああああ
0:20:15.000,0:20:20.000 即ミッション失敗とはならないみたいです
0:20:52.000,0:20:57.000 やっと3つ目に到達
0:21:28.000,0:21:33.000 こわーい
0:22:54.600,0:22:59.600 家に帰るまでが遠足!
0:23:20.000,0:23:25.000 壮観
0:25:58.000,0:26:03.000 追加されたトレーニングに挑戦
0:26:20.000,0:26:25.000 ダブルトリガーって武器を選ばないと扱いが難しいんですよね
0:28:49.000,0:28:54.000 お、ジェネレーター
0:29:15.300,0:29:20.300 地上クイックブーストの移動距離がすごく長い!
0:29:51.000,0:29:56.000 グレネードの爆風範囲かなり広いですね
0:32:50.000,0:32:55.000 エネルギー武器が出てきましたね
0:33:00.000,0:33:05.000 軽量逆関節使ってみましょうか
0:33:58.000,0:34:03.000 跳躍性能に特化してますね
0:34:28.000,0:34:33.000 ほぼ完全上位互換じゃないですか
0:34:45.000,0:34:50.000 EN周りが強化されたので、EN武器を使ってみます
0:36:24.000,0:36:29.000 レッドガン部隊はやられちゃったみたいですね(涙)
0:37:45.000,0:37:50.000 さすが要塞、めっちゃ狙われますね
0:38:20.000,0:38:25.000 近づいてしまえばこっちのもの
0:39:30.000,0:39:35.000 だいぶ消耗してしまいました
0:40:29.000,0:40:34.000 内部に侵入
0:43:15.000,0:43:19.000 僚機とボス戦!
0:43:19.000,0:43:22.000 って、危なっ!
0:43:23.000,0:43:28.000 なんか見た感じ、正面への攻撃は効かなそうでしたね
0:43:29.000,0:43:34.000 ラスティを囮に背後を取れということですね
0:43:44.400,0:43:49.400 スタッガーチャンス!
0:43:58.000,0:44:03.000 いってえええ
0:44:48.000,0:44:53.000 マジか(汗)
0:46:40.000,0:46:45.000 あとちょっとなんですが
0:47:01.000,0:47:06.000 ブレード優秀だなー
0:48:12.000,0:48:17.000 ラスティいい奴
0:48:24.000,0:48:29.000 追加トレーニングは脚部についてのよう
0:48:45.000,0:48:50.000 四脚のホバリング形態、怪しすぎる(笑)
0:49:17.000,0:49:22.000 反動の硬直なしで撃てるのいいですね
0:53:56.000,0:54:01.000 これは自分の機体で挑めるみたいですね
0:57:58.000,0:58:03.000 これでトレーニングは終わりなんですね
0:59:36.000,0:59:41.000 中距離が優秀なFCSですね
0:59:51.000,0:59:56.000 容量も出力もすごいですが、重量もすごい(笑)
1:01:00.000,1:01:05.000 パルスガンと新ブレードを使ってみます
1:03:17.000,1:03:22.000 パルスガン、シャボン玉みたい
1:04:16.000,1:04:21.000 制限時間があるので無視できるものは無視
1:05:07.000,1:05:12.000 死亡フラグっぽい会話ですね
1:06:06.000,1:06:09.000 なんて奴だ(笑)
1:06:10.000,1:06:15.000 いやまあ、命は大事にですね
1:07:06.000,1:07:11.000 まさか同志の会話がツィイーの死亡フラグだったとは……
1:09:53.000,1:09:58.000 レッドガン部隊は健在のようですね
1:10:41.000,1:10:46.000 アリーナ!
1:10:58.000,1:11:03.000 色々ありますね
1:12:47.000,1:12:52.000 早速アリーナに挑戦
1:12:59.000,1:13:04.000 なんかすごい左腕武装してますね
1:15:08.000,1:15:13.000 作業用MT感ある
1:16:51.000,1:16:56.000 アリーナで手に入れたチップで強化
1:17:10.000,1:17:15.000 外すには丸ごとリセットが必要と
1:17:16.000,1:17:21.000 ハンガーあると便利ですが
1:17:22.000,1:17:27.000 今は軽量脚だから積んでる余裕ないかもですね
1:20:40.000,1:20:45.000 即Eがランク解放されるわけではない模様

閉じる

烏の記録
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #1
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #1
オープニング~密航~グリッド135掃討~移設型砲台破壊~輸送ヘリ破壊~テスターAC撃破
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #2
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #2
多重ダム襲撃~武装採掘艦破壊~壁越え~重装機動砲台ジャガーノート戦~戦闘ログ回収
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #3
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #3
BAWS第2工廠調査~ウォッチポイント襲撃~スッラ戦~特殊無人機体バルテウス戦
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #4
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #4
グリッド086侵入~無人重機スマートクリーナー戦~ドーザー他派勢力排除~海越え~C兵器シースパイダー戦
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #4'
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #4'
グリッド086侵入~隠しパーツ AC-3000 WRECKER入手
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #5
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #5
観測データ奪取~ヴェスパー7排除~スウィンバーン戦~燃料基地襲撃~特務機体エクドロモイ戦~坑道破壊工作
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #5'
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #5'
観測データ奪取~ヴェスパー7排除~スウィンバーン戦~燃料基地襲撃~特務機体エクドロモイ戦~坑道破壊工作
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #6
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #6
無人洋上都市調査~大型ミサイル発射支援~特務機体撃破~カタフラクト戦~旧宇宙港襲撃~HC/LC高機動型戦
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #7
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #7
オーネスト・ブルートゥ排除~旧宇宙港防衛~レイヴン戦~旧時代データ回収~アイスワーム撃破~アイスワーム戦
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #8
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #8
地中探査-深度1~深度2~無人防衛兵器エンフォーサー戦~深度3~無人防衛ACエフェメラ戦~アリーナSランク
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #9
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #9
ヴェスパー部隊伏撃~未踏領域探査~集積コーラル到達~アイビスシリーズCEL240戦~脱走
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #10
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #10
無人洋上都市掌握~企業勢力迎撃~V.I フロイト戦
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #11
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #11
カーマインライン突破~ラスティ戦~封鎖衛星制止~エア戦~エンディング
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #12
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #12
2週目 多重ダム襲撃~G4 ヴォルタ&G5 イグアス戦~捕虜救出~アリーナ ANALYSIS
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #13
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #13
2週目 機密情報漏洩阻止~新型機体鹵獲阻止~執行部隊殲滅~多重ダム防衛~44-142 KRSV入手
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON Ver.1.02.1 パラメーター変更まとめ
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON
Ver.1.02.1 パラメーター変更まとめ
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #14
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #14
2週目 レッドガン部隊迎撃~シンダー・カーラ排除~動力ブロック破壊~ザイレム撃墜~エンディング
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #15
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #15
3週目 武装探掘艦護衛~強制監査妨害~無人洋上都市調査~サム・ドルマヤン戦~コーラル輸送阻止
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #16
ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON #16
3週目 ヴェスパー3排除~ザイレム制御修正~コーラルリリース~オールマインド戦~エンディング
TOP
#2 多重ダム襲撃~武装採掘艦破壊~壁越え~重装機動砲台ジャガーノート戦~戦闘ログ回収

ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON

機種PS5
発売日2023年8月25日
発売元フロム・ソフトウェア

関連グッズ 販売・買取の駿河屋
前作アーマード・コア VERDICT DAY以来10年ぶりとなるアーマード・コアの続編。
人型兵器アーマード・コアを駆り、様々なミッションを遂行していくハイスピード3Dメカアクション。
主人公はC4-621というナンバーが割り当てられた強化人間で、ハンドラー・ウォルター率いる強化人間傭兵団の最後の生き残り。 辺境の開発惑星ルビコンで発見されたエネルギー物質、コーラルを巡る争いの中に独立傭兵として身を投じることになる。
依頼内容や対峙する敵に合わせて最適なパーツアセンブルを見つけ出し、それぞれ対立する企業や勢力から提示されるミッションをクリアしていく。
今作は周回前提のマルチエンディングを採用しており、選択したミッションあるいはミッション内での選択によって最終盤の展開が変わる。
ネット対戦は1対1と3対3があり、ルームを作成して対戦するカスタムマッチとアップデートで追加されたランクの近い相手と自動でマッチングするランクマッチがあります。

攻略ゲームリスト

あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
あ行の攻略ゲームリスト か行の攻略ゲームリスト さ行の攻略ゲームリスト た行の攻略ゲームリスト
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
な行の攻略ゲームリスト
は行の攻略ゲームリスト ま行の攻略ゲームリスト や行の攻略ゲームリスト
ら行の攻略ゲームリスト わ行の攻略ゲームリスト
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
Copyright(C)Game life of Hihumi All Rights Reserved プライバシーポリシー・免責事項